さらにしなやかな可動性も両方手に入れるのは可能なのか??
西洋から伝わった様々な習慣や考え方が主流となっているためか、
現在の日本人は何をするにも 「筋肉ありき」でものを考えています。
運動だけではなく、例えば立ち姿勢、座り姿勢どんな姿勢であっても
運動だけではなく、例えば立ち姿勢、座り姿勢どんな姿勢であっても
やはり筋肉でバランスを取る事が定着しています。
これは常に筋肉を浪費し、
これは常に筋肉を浪費し、
疲労が溜まりやすい状態を作ってしまう 悪循環を生んでいると私は考えています。
例えば、運動の中で重要なテーマに
構えなど姿勢の「安定性」、しなやかな動きに必要な「可動性」というものがあります。
今ある筋肉を数値化して100とすると、
その100の筋肉でこの安定性と可動性を両方手に入れる事は出来ても、
100の筋肉をこの二つのテーマで分け合う形になってしまいます。
どういうことかとい言うと、
例えば、ヨガなどで柔軟性を高め、
100の筋肉のうち可動性で80使うとします。
確かにしなやかな動きは可能になりますが、
残りの20の筋肉で作る安定性は競技を行う上で不十分ですし、
筋肉が引き伸ばされすぎて力を出力できない状態になります。
逆に流行りの体幹トレーニングで、
100の筋肉のうち安定性を得るために80使うとします。
今度は構えは安定し、筋肉が出力しやすい状態になりますが、
残りの20の可動でしなやかな動きを実践することは厳しくなります。
ですが、安定性と可動性は両方高める必要があります。
しかし、この両方を高い水準に持っていくためには、
筋肉主体でスポーツを考えていると限界なのでは??
こう感じるのは私だけなのでしょうか??
本来筋肉は姿勢を支えるのが目的ではなく、
動きを表現する為に使う方が効率的です。
姿勢を支えるのは柱である骨です。
安定性を骨で、可動や運動は筋肉でという具合に、
しっかりと役割分担をさせることで骨や筋肉の本来の意味が活かされてきます。
すべてを筋肉で手に入れようとするため、
現在人は骨と筋肉の役割をごちゃまぜにしてしまっています。
エイトストレッチは骨主体で安定性を作るメソッドです。
このエイトストレッチの面白い所は、骨を意識したストレッチであり、
それを数分実施するだけでその場で、トップの動画の様な変化が起こります。
それを数分実施するだけでその場で、トップの動画の様な変化が起こります。
エイトストレッチを行うことによって、 しっかりと骨で安定できる身体を作って
筋肉の浪費を軽減すると、 まず疲れにくい身体になるだけではなく、
筋肉が本来の目的である運動に 100%活かせることようになるので、
筋トレしなくてもパワーが上がったり、 体幹が強くなったり、
柔軟していなくても現在よりも身体が柔らかくなります。
筋肉の浪費を軽減すると、 まず疲れにくい身体になるだけではなく、
筋肉が本来の目的である運動に 100%活かせることようになるので、
筋トレしなくてもパワーが上がったり、 体幹が強くなったり、
柔軟していなくても現在よりも身体が柔らかくなります。
エイトストレッチを習慣付けていく事で、 その状態が当たり前になっていきます。
こんなエイトストレッチなのですが、
11月25日の14時~16時に複数の参加者での体験会を行います。
11月18日も同様に企画しているのですが、こちらは定員いっぱいとなりました。
当院は狭い為定員は6名なのですが、
もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、
下記のfacebookイベントページの 「興味あり」もしくは「参加予定」にクリックいただくか 、
直接私までメッセージいただければ 対応させていただきます。
当院は狭い為定員は6名なのですが、
もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、
下記のfacebookイベントページの 「興味あり」もしくは「参加予定」にクリックいただくか
直接私までメッセージいただければ 対応させていただきます。
facebook「エイトストレッチ合同体験会」
https://www.facebook.com/events/182223482338759/
なお、エイトストレッチに関しては 常時、個別でも体験可能です。
その際もまずはご予約をお願いいたします(^^)
エイトマスターメソッドに関してもっと詳しく。
豊中カイロプラクティック整体院
http://toyonaka-seitai.com
info@toyonaka-seitai.com
06-6151-4067
http://toyonaka-seitai.com
info@toyonaka-seitai.com
06-6151-4067
0 件のコメント:
コメントを投稿