整体院のクライアントに指導している自力整体をご紹介します。
今回、ブログの読者で肩こりの方から、自力整体を教えてとの要望がありました。
ですので、
自力整体の中でも簡単で肩こりや背中のハリやコリに効果が出せるものをご紹介します。
これを機会に、病院や整骨、整体に行く前にまずは自分で整えてみませんか??
このくらいで肩に変化が出せる様なら、通う必要が無くなりますよ(^^)
※この体操は寝る前に有効です。
寝る前に体の歪みを修正してあげると、
睡眠の質が上がり、睡眠時間がより疲労回復やからの修復に効果的になります。
体操後2,3時間作業していると再度歪みが出てしまいますので、
本当に、寝る直前で行うのがベストです。
それ以外のタイミングで行うのであれば
一時的に症状を軽減させることには効果があります。
繰り返しますが、寝る前が最も効果をで期待できると思います。
【やり方】※下記に実際のクライアントが行う動画も添付してます。
この体操は、下の3つの動きを重ねて行います。
今回は肩こり・背中の張りなどに効果的な使い方を紹介します。
・左右どちらかやりやすい方の片手バンザイ
・左右どちらかやりやすい方に顔を向ける
・左右どちらかやりやすい方の足、膝を立てて外に開く
①まず仰向けになります。
そして、左右片手ずつでバンザイをしてみて、やりやすい方のバンザイをします。
やりにくかった方はどこが痛いか、突っ張るかなどを見ておく
(この痛み、違和感、ハリなどが体操の後に変化が出ていればオッケー)
②片手バンザイしたまま、顔を左右振り向いてみて、顔を楽な方に向ける。
③さらにそのまま、左右足の膝を立てて開く動作をしてみて、
やりやすい方のポジションを取る。
そうするとこんな感じのポジションになると思います。※人によって変わります。
④そのまま、次は伸ばしている方の足のつま先を伸ばすか、
カカトを突き出すか、やりやすい方のポジションを取ります。
⑤さらに、バンザイしている側の手を、
内ひねり、外ひねりやりやすい方のポジションにします。
ここまでで例えば私はこんなポジションになります。※人によって異なります。
⑥ここまで作ってきたポジションのまま、カカトを突き出すか、やりやすい方のポジションを取ります。
⑤さらに、バンザイしている側の手を、
内ひねり、外ひねりやりやすい方のポジションにします。
ここまでで例えば私はこんなポジションになります。※人によって異なります。
バンザイしている手と伸びている足でさらに上下に伸びます。
グッと急激に伸ばすのではなく、ゆっくり気持ちよく、優しく伸びていく感じです。
ゆっくり伸びることによって深い部分の筋肉もストレッチする感じです。
※グッと急激に伸びてしまうと、
身体の防御反応から筋肉が固まってしまい思うように伸びってくれません。
ゆっくり、身体の中心がジワジワ伸ばされているような感覚で行ってください。
※伸びていると、体のどの部分かが特に伸びている、
あるいは突っ張っているような感覚を感じます。
ポイントはそれを無理やり引き伸ばそうとするのではなく、
その部分がより心地よく感じる程度に伸びましょう。ここがとても重要です。
⑦気持ちよさが薄れてきたら脱力します。
時間がない場合でも30秒くらいは伸びるようにしましょう。
もし伸びているのが心地いい様なら何分でもそのままやっていても大丈夫です。
脱力して、伸びた後の余韻を2、3呼吸感じます。
こうすることで、効果が身体になじみます。
⑧再度仰向けになって、①でやりにくかった側の片手バンザイをしてみましょう。
先ほど痛かった、もしくは違和感、突っ張りなどがあった部分が、
緩和されていれば成功です。肩、首、背中周りの筋肉が緩んでいる証拠です。
同じポジションで3回ほどこの流れを繰り返してもらうと、
より肩、背中周りが緩んできます。
(2回目以降は一回目に決めたポジションで行います。)
一回で結果を出そうとせず、3回くらいで徐々に緩んでいくのが理想です。
動画にすると以下のような感じです。
このブログの内容は肩から全身に変化を出すことがメインなので、
その為の体操の動画を取らせてもらいました。
慣れれば簡単に行える、しかし本格的な整体だと思います。
これで肩回りが緩和しない場合は肩や背中以外にも原因があるので、
その場合は思った効果が得られない可能性はあります。
ですが、このポジションを応用して、
その他腰・足・首・顔などの症状を緩和する整体も存在しますので、
またの機会に紹介したいと思います。
それらと併用して行うことで、
体全体のバランスがある程度自分で整えられるようになると思います。
自力整体はこまめにしていただくことで、
症状の緩和だけでなく、予防やパフォーマンスアップなどの効果が得られますので、
気長に実施してみてください。
そして、様々な応用の仕方もあるのですが、ここでは紹介しきれないので、
上記を見てもまだもしやり方がわからないという方がいらっしゃったら、
メール頂ければメールでこたえられる内容であれば対応させていただきます(^^)
もしくは、下記のような定期的に体操教室を開催していくのでそちらにご参加ください。
基本は無料ですので。
次回はこのポジションを応用して、腰痛体操など紹介したいと思います。
豊中カイロプラクティック整体院
http://toyonaka-seitai.cominfo@toyonaka-seitai.com
info@toyonaka-seitai.com
06-6151-4067
facebookページ
https://www.facebook.com/toyonakachiroseitaiin
潜在能力開放メソッドエイトマスターメソッドについて
http://toyonaka-seitai.com/eightmastermethod/index.html
LINEでも今後エイトマスターメソッドや健康情報、イベント情報などを発信していきます。良ければご登録ください。
ご相談・ご予約も承ります。
@toyonaka-seitaiで検索していただいても可能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿