前々回からの続き。高血圧を予防、改善するために必要な事。身体の血流改善について。
高血圧を作る要因として、
①塩化ナトリウムばかりを取りすぎないこと。
②身体の血流を良くすること。
この二つが大事であるとご紹介しました。
そして、前回は血圧を一時的に上昇させてしまう塩化ナトリウムについて。
さらに良い塩と悪い塩のご紹介をさせてもらいました。
今回はさらに続き、身体の血流を改善するために有効な方法をご紹介します。
まず整体も当然有効です。
整体で身体のバランスを整えて歪みを調整することで、筋肉のポンプ作用が復活します。
それにより、全身の血流が改善することにより、心臓の血を流そうとする負担が減りますので、整体を受けた後は血圧が下がります。
ただ、やはり日常生活をどう送るかが大事です。
意識せず、今までと同じような生活を送っているとまた体のバランスが崩れ、そうなると筋肉のポンプ作用も当然低下し、そうなってしまっては意味がありません。
ですので、自宅でのケアは必須。当院でも自力整体を指導しています。
そして、もう一つ重要なことが、食事です。
血液をドロドロにする食べ物を控えることが重要です。
それと同時に血液をサラサラにする食べ物を多く摂取することが理想です。
肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品、過精製食品、高脂肪食品、菓子類、甘味飲料、アルコール飲料などの過剰摂取は、血液を酸性化し、血管を老化させます。
また、特に加熱肉と白砂糖を控えるだけでも血液の状態は良くなるでしょう。
そして、血液をサラサラにする食べ物は以下をご覧ください。
そして、血液をサラサラにする食べ物は以下をご覧ください。
食事で血液をサラサラにしていく食べ物
血液をサラサラにする食品にも、いろいろなタイプがあります。
1. ナットウキナーゼ
納豆のネバネバの正体であるナットウキナーゼという酵素には、
血栓そのものを溶かす効果があります。
ただし、血栓を防ぐワーファリンを飲んでいる人は、
納豆にふくまれるビタミンKが薬の効果を弱めてしまうそうなので、
注意してください(野菜などにふくまれる程度のビタミンKには問題はありません)。
2. クエン酸
お酢類や梅干しなどに多くふくまれているクエン酸は、
疲労回復に役立つことで知られていますが、
血小板が必要以上に集まるのを防ぐ効用もあります。
飲みやすいもろみ酢などを利用するのもいいでしょう。
3. DHAとEPA
魚、とくに青魚(イワシ、サバ、サンマなど)に多く含まれている
DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)を摂取しましょう。
DHAには、血管の弾力性を高めたり、赤血球の柔軟性を向上させる効果があります。
EPAには血栓をつくりにくくして血流をよくする効果があります。
DHAやEPAはクロマグロやミナミマグロのトロにも多く含まれていますが、
赤身にはあまり含まれていません。
4. ポリフェノール類
赤ワインやブドウ、緑茶、ココアなどにふくまれているポリフェノール類には、
コレステロールの酸化を防ぐ働きがあります。
果物は果糖があるので、食べすぎないこと。
ポリフェノールの一種であるカロチノイドにも、
強力な抗酸化作用があり、動脈硬化の予防に役立ちます。
また、タマネギに多くふくまれるケルセチンというポリフェノールは、
脂質類の吸収をさまたげ、体外へ排出する働きがあります。
5. アルギン酸
アルギン酸は、コンブやワカメなどのぬめりの正体でもある食物繊維です。
コレステロールの吸収をさまたげ、体外へ排出する働きがあります。
6. ビタミンE・C
ビタミン類の中では、
抗酸化作用が強く、動脈硬化の予防に必要とされるのは、ビタミンEとCです。
ビタミンEはそれ自体が酸化されやすいので、Cと一緒にとると効果的です。
ビタミンEはすだち、オリーブ、乾燥イチジク、ラズベリー、ゆず、アボガド、梅、キンカン、アセロラ、ブルーベリー、マンゴー、あんず、乾燥プルーンなどに。
また、ビタミンCはアセロラ、グァバ、ピーマン、芽キャベツ、ゆず・すだち・レモン、ブロッコリー、パセリ、なずな、カブの葉、ケール、カリフラワー、キウイなどにも多くふくまれています。
血液をサラサラにする食品に、
魚をのぞくと動物性脂肪が多い食品はほとんどありません。
もちろん肉類などは重要なタンパク源ですが、
食べすぎないこと、毎日続けて食べないことなどを心がけましょう。
反対に、血液をサラサラにする食品にもいろいろなものがあるので、ひとつに限定せず、多くの種類をバランスよくとることが大切です。
まずは、血の巡りを良くするために、血液をドロドロにしてしまう食べ物を食べないことが、一番ですので、それらの食を気を付けることから始めてみましょう。
高血圧の予防・改善は、このように塩化ナトリウムの採りすぎをやめること、さらに体の血流を改善することにより為されます。
降圧剤を飲み続ける生活は苦しいですよ。
今から予防、そして、もう服用されている方は降圧剤卒業の為に頑張っていきましょう。
【お知らせ】
※当院の整体の口コミはこちら【エキテン】
https://www.ekiten.jp/shop_6042385/
※毎週火曜日13時から15時までは「整体無料体験会」
整体院を利用する前に、納得して始めてもらえるように、
無料での体験を企画しました。※予約の勧誘はしませんのでご安心ください。
体験会の内容は、
・病気になる5大要素のお話・当院の方針や考え方の説明
・整体の体験・自宅ケアに使用する自力整体の体験
などです。
無料整体体験会の詳しい内容はこちら
当院の限られたスペースで行いますので、「毎週先着4名」とさせて頂きます。
お友達との参加も可能です。ぜひご利用ください。これは前日までの予約制です。
※体操教室の依頼承ります(^^)
以前の体操教室の様子
「心と身体が元気になる骨盤・背骨体操教室」 実際当院で指導している自力整体の実施をします。
自分で身体を整える意識を持ってもらうために活動しています。
婦人会やママさんバレーなどのクラブ、習い事教室の規模であれば対応できます。
※驚異の潜在能力解放メソッド「エイトストレッチ合同体験会」随時開催中
あるストレッチを行って体の使い方を矯正すると、
自分でも信じられないくらいの能力が発揮できる画期的なメソッドです。
まずは体験でそのこうかの片鱗を感じてみてください。
※個別での体験も随時受け付けています。
エイトマスターメソッド合同体験会【facebookページ】
https://www.facebook.com/events/189851398238496/
潜在能力開放メソッドエイトマスターメソッドについて
http://toyonaka-seitai.com/eightmastermethod/index.html
上記リンク先の動画などでその効果をご覧ください。
お問い合わせは、
豊中カイロプラクティック整体院まで。
豊中カイロプラクティック整体院
http://toyonaka-seitai.cominfo@toyonaka-seitai.com
info@toyonaka-seitai.com
06-6151-4067
facebookページ
https://www.facebook.com/toyonakachiroseitaiin
LINEでも健康情報、体操教室や体験会などのイベント情報を発信していきます。
良ければご登録ください。
ご相談のみでも・ご予約も承ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿